2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポールの社会派DVD

シンガポールで見つけたDVD。 一般の報道などでは表に出てこないマレー人/ムスリム社会の様子を扱ったセミドキュメンタリー・ドラマ。タイトルや表紙がやや扇情的な気もするが、客に手に取ってもらえなければしょうがないという面もあるのかもしれない。内…

インドネシアで買った本

インドネシアで買った本。 あいかわらず2012年地球滅亡説の本が目立った。 2012an: Seribu Enam, Kalau Nggak Pedrcaya Tanya Toko Sebelah!. (Iwok Abqary & Teman-Temannya, 2010, Lingkar Pena) 映画「アヤアヤ・チンタ」のパロディー本を書いた人たちが…

インドネシア映画『Tanah Air Beta』

東ティモールが1999年にインドネシアから独立して、住民の多くがインドネシア領側の西ティモールに避難し、家族が東ティモール側と西ティモール側に分かれることになった。西ティモールに母親と逃げてきたメアリーは東ティモールに残った兄と会うために国境…

インドネシア映画『Tiga Hati, Dua Dunia, Satu Cinta』

タイトルを文字通り訳すと「3つの心、2つの世界、1つの愛」。映画のポスターには男1人に女2人。男はイスラム教徒で、女はイスラム教徒とカトリック。ということで、朴訥なムスリム男性が心やさしいキリスト教徒と美貌で富裕のイスラム教徒の2人を妻にする『…

国際会議で英語を使うこと

インドネシアの国際会議に参加する機会があった。日本人とインドネシア人の研究者がこれまで1年半かけて行ってきた共同研究プロジェクトの成果を英語で発表し、その内容を検討するというもの。 3日間の日程の最後のセッションで会議のまとめが行われた。代表…

ジャカルタでの入国審査

久しぶりにインドネシアへ。 しばらく前からインドネシアは入国の際に指紋を確認するようになったらしく、噂では入国審査にかかる時間が恐ろしく長くなったらしい。どれだけ長く待たされるのかと思いながら入国審査に向かうと、この日は入国者があまりにも多…

外国免許の切り替え

つい最近、友人が外国の運転免許を日本の運転免許に切り替えるのに立ち会った。私も数年前に外国免許からの切り替えをしたことがあったが、今回はずいぶんとやり方が違っていた。自動車免許試験場の外国免許切り替え窓口での係官とのやり取りを見ていると、…